2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 olive-tokushima 1.外国人雇用 技能実習生と社員の交流~着物着付け体験はいかがですか? 今年、吉野川市国際交流協会では日本語教室の外国人技能実習生を対象に着物着付け体験会を開催しました。日本文化を理解する(本当は、着物を着て自撮りする?)のが楽しいと大好評でした。 着付けを手伝う日本人は大変ですが、それを含 […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 olive-tokushima 9.新着情報 外国人受入環境整備交付金 安倍首相の退陣により内閣総辞職しましたが、高市総務大臣の閣議後の記者会見がちょっとした話題になっています。「この1年を振り返っての感想」を問われた答えの中に、「外国人の方々との共生を進めていく地域を応援するための交付税措 […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 olive-tokushima 1.外国人雇用 技能実習3号移行、技能実習生の意思確認は早めに 技能実習3号移行の準備としては、2号技能実習修了半年前までに技能検定に合格すれば、あとは在留資格変更すればOKというのがこれまでの考えでした。しかし現在は、2号が終了すれば「特定技能」で転職が可能です。このことは技能実習 […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 olive-tokushima 2.日本語教育 在留支援のための やさしい日本語ガイドライン 出入国在留管理庁と文化庁が「在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン」を新たに策定しました。このガイドラインはそれぞれのホームページで公開されています。法務省:http://www.moj.go.jp/nyuukoku […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 olive-tokushima 1.外国人雇用 コロナの影響で特定技能外国人が急増 最新の特定技能外国人の人数が発表にされました。6月末時点で5,950人、3月末の1.5倍(1,963人増)になりました。 そのうち技能実習からの在留資格変更が5,044人と全体の85%をしめています。コロナウィルスで外国 […]