2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 olive-tokushima 1.外国人雇用 技能実習生の特定技能へのビザ切替~取得をどうサポートするか 今朝の徳島新聞では、外国人労働者へのアンケート調査結果の記事が大きく取り上げられていました。記事には「技能実習生は12人全員が特定技能に必要なビザ取得を望んだ」とあります。 私が特定技能の登録支援機関になって4カ月が経ち […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 olive-tokushima 1.外国人雇用 外国人向けの生活ガイドを紹介します 特定技能では、外国人が日本入国後に少なくともも8時間の生活オリエンテーションをすることになっています。そこでオリエンテーションで使えそうな教材を、いつも探しています。 このほど愛知県が発表した研修プログラム「新たに来日し […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 olive-tokushima 2.日本語教育 セミナーご案内 3月25日開催~外国人技能実習生への日本語指導(入門編) 【お申し込みはこちらをクリックしてくだい】
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 olive-tokushima 1.外国人雇用 特定技能外国人の転職が容易でない3つの理由 技能実習生の修了者をそのまま特定技能に移行する事例が少ない理由に、企業側が「転職」を警戒していることが挙げられます。 「特定技能は転職が認められているので、給料の高い都会へ逃げてしまう。やっぱり技能実習のほうがいい。」… […]
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 olive-tokushima 2.日本語教育 日本語は縦書きか横書きか ある会合で講師が、「いまや日本語は横書きが主流だ」と言いだしました。 私たちが日ごろ目にする日本語、例えば新聞は縦書きです。でも最近の若者は新聞も本も読みません。その代わりスマホでネットニュースを読んでいるそうです。確か […]