コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オリーブ徳島

  • ホーム
  • オリーブ徳島について
  • 外国人材の雇用支援
  • ビジネスと人権について

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 olive-tokushima 1.外国人雇用

労災事故と技能実習計画の取消し

法務省と厚生労働省は6月23日付けで、技能実習計画の取消しの企業名を公表しました。取消し企業の公表は今年に入り3回目で累計24社になります。すでに昨年実績(14社)を大きく超えています。技能実習計画が取り消されると、技能 […]

2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 olive-tokushima 2.日本語教育

日本語教室で小さな海外旅行

私はボランティアで外国人(技能実習生)向けの日本語教室の講師をしています。授業ではテキストを使うのですが、話はよく脱線します。  先週の授業ではインドネシア人の女性を担当しました。彼女によると「インドネシアでは小学校から […]

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 olive-tokushima 1.外国人雇用

徳島県の特定技能外国人 3月末で8人になりました

出入国在留管理庁の発表によると令和2年3月末時点の特定技能外国人数は、全国で3,987人、そのうち徳島県は8人でした。業種別の内訳は、耕種農業が3人、畜産農業が2人、食品加工が3人です。全員が技能実習からの在留資格変更で […]

最近の投稿

縫製業の特定技能 上乗せ4要件の対応をサポートします

2025年6月8日

社労士における繊維産業の監査要求事項・評価基準(JASTI)」への対応開始について

2025年4月25日

外国人就労・生活支援センターを移転しました

2025年3月18日

特定技能の対象業種に縫製が追加されます

2024年3月29日

特定技能の「登録支援機関」の業務を終了します

2024年3月20日

NPO法人MITRA SETARAの登録支援機関の登録が完了しました

2024年3月14日

農業分野 特定技能2号のテキストが公表されました。

2023年11月18日

介護の日本語会話教室を開講しました

2023年8月30日

退職するとき会社からもらう書類 Giấy tờ được nhận từ công ty khi thôi việc.

2023年3月20日

徳島県内の地域日本語教室

2023年3月16日

カテゴリー

  • 1.外国人雇用
  • 2.日本語教育
  • 3.Tiếng Việt(ベトナム語)
  • 4.中文(中国語)
  • 9.新着情報

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • ホーム
  • オリーブ徳島について
  • 外国人材の雇用支援
  • ビジネスと人権について

Copyright © オリーブ徳島 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • オリーブ徳島について
  • 外国人材の雇用支援
  • ビジネスと人権について
PAGE TOP